ネクスガードは犬用ノミ・マダニ駆除のお薬で人気ですね。
犬の皮膚に滴下するタイプのお薬じゃなく、チュアブルタイプ(食べるタイプ)のお薬なので、私たち飼い主でもかんたんにお薬をあげれるのが魅力です。
同じ種類のお薬にネクスガードスペクトラがありますが、いったい何が違うのか?
価格や副作用についても調べてみたので参考にしてください。
ネクスガードとは?
ネクスガードは、犬用のノミ・マダニ駆除薬です。
犬が食べやすいソフトチュアブルタイプの美味しい経口剤なので、犬も喜んで食べてくれます。
食べるお薬なので、皮膚の弱い犬にも使うことができ、シャンプーの影響を受けないのが嬉しいですね。
ネクスガードは、投与後30分ほどで駆除効果を発揮し、およそ6時間以内にノミの駆除を完了します。
マダニも24時間以内に駆除効果を発揮してくれるので、その即効性が魅力です。
ノミ・マダニへの駆除効果は1か月持続するので、再寄生されても駆除することが可能です。
ネクスガードと合わせて部屋の掃除をすることで、素早い駆除を実現してくれます。
ネクスガードスペクトラとは?
ネクスガードスペクトラは、ノミ・マダニ駆除の他に、寄生虫の駆除およびフィラリア予防をしてくれるお薬です。
ネクスガードの効果+寄生虫駆除+フィラリア予防=ネクスガードスペクトラ
こちらも同じくソフトチュアブルタイプの経口剤なので、飼い主でも簡単に投与可能なお薬です。
駆除効果を発揮する寄生虫は
- 犬回虫
- 犬鉤虫
- 犬鞭虫
- 犬糸状虫(フィラリア)
です。
ノミ・マダニの駆除や予防ならネクスガードで十分ですが、お腹の虫も一緒に駆除したい場合には、1粒でまとめで駆除できるネクスガードスペクトラが便利でオススメです。
通販では購入できない
ネクスガードやネクスガードスペクトラは獣医師の処方が必要なお薬です。Amazonや楽天市場など、通販サイトからは購入することはできません。
しかし、海外から個人輸入する形で注文することが可能です。
犬や猫のお薬を海外から個人輸入する場合、個人輸入代行サイト「うさパラ」を利用することをオススメします。
お薬の個人輸入というと面倒な手続きが必要になるので、私たち素人が輸入手続きするには大変な作業になります。
ですが、「うさパラ」を利用すると、通販サイトと同じ感覚で利用することが可能です。
欲しい商品をカートに入れ、決済すればOK!
面倒な手続きは「うさパラ」がすべてやってくれます。
- 100%正規品保証
- 全国送料無料
- 荷物追跡
で、安心して注文することができます。
ネクスガードとスペクトラの価格は?
ネクスガードとネクスガードスペクトラの価格について調べてみました。
まずは病院ではいったいどのくらいの価格で販売されているのか?とある病院を例に見てみます。
ネクスガード 病院での価格
ネクスガード | 価格 |
---|---|
ネクスガード 11.3 | 1,800円 |
ネクスガード 28.3 | 1,900円 |
ネクスガード 68 | 2,100円 |
ネクスガード 136 | 2,300円 |
ネクスガードスペクトラ 病院での価格
ネクスガードスペクトラ | 価格 |
---|---|
ネクスガードスペクトラ 11.3 | 2,200円 |
ネクスガードスペクトラ 22.5 | 2,400円 |
ネクスガードスペクトラ 45 | 2,800円 |
ネクスガードスペクトラ 90 | 3,200円 |
ネクスガードは1粒1,800円~2,300円、ネクスガードスペクトラは1粒2,200円~3,200円で販売されています。
次に「うさパラ」を見てみましょう。
ネクスガード うさパラの価格
ネクスガード | 1箱 | 価格 | 1粒あたりの 価格 |
---|---|---|---|
ネクスガード超小型犬用 | 6粒入り | 5,783円 | 964円 |
ネクスガード小型犬用 | 6粒入り | 6,751円 | 1,125円 |
ネクスガード中型犬用 | 6粒入り | 7,088円 | 1,181円 |
ネクスガード大型犬用 | 6粒入り | 7,694円 | 1,282円 |
病院でのネクスガードは1粒1,800円~2,300円でした。うさパラなら1粒あたり964円~1,282円で購入できます。
ネクスガードスペクトラ うさパラの価格
ネクスガードスペクトラ | 1箱 | 価格 | 1粒あたりの 価格 |
---|---|---|---|
ネクスガードスペクトラ超小型犬用 | 3粒入り | 5,336円 | 1,779円 |
ネクスガードスペクトラ小型犬用 | 3粒入り | 5,522円 | 1,841円 |
ネクスガードスペクトラ中型犬用 | 3粒入り | 5,778円 | 1,926円 |
ネクスガードスペクトラ大型犬用 | 3粒入り | 6,244円 | 2,081円 |
病院でのネクスガードスペクトラは1粒2,200円~3,200円でした。うさパラなら1粒あたり1,779円~2,081円で購入できます。
どうですか?圧倒的に安くないですか?
うさパラ以外にも輸入代行業者があるんですが、うさパラが最安値で購入できます。
うさパラのリピーターは90%以上いると言われています。
結局うさパラが一番安い価格で購入できるので、みんな利用しているんですね。


ネクスガードとスペクトラの副作用について
ネクスガードやネクスガードスペクトラを、通販感覚で購入できるのは飼い主にとってありがたいですよね。
病院に行く手間が省けるし、何より病院代を節約することができます。
ですが、獣医師の処方を受けずに薬を使うということはリスクを伴います。
アレルギーや副作用など、思わぬ危険に合う恐れがあるので注意が必要です。
ネクスガードやネクスガードスペクトラにはどのような副作用があるのか?知っておきましょう。
ネクスガードの副作用
があります。
お薬を食べさせてから上記のような副作用を確認したら、速やかに獣医師に見てもらいましょう。
また、ネクスガードスペクトラの使用上の注意には以下のように記載されています。
ネクスガードスペクトラの副作用
クロフィラリアは、フィラリアの幼虫です。
ネクスガードスペクトラの使用で、ミクロフィラリアが大量に駆除されることによりショック症状を起こす危険性があるので、事前に動物病院で検査しておきましょう。
ネクスガードと同じ有効成分が含まれているので、元気消失、食欲不振、嘔吐、呼吸速迫、大静脈症候群、下痢、軟便などが確認された場合は、速やかに獣医師の診察を受けてください。
農林水産省の副作用情報データベース
獣医師さんは、お薬使用によるものと疑われる副作用を確認した場合、農林水産省動物医薬品検査所に報告する義務があります。
動物医薬品検査所に集まった副作用情報は「副作用情報データベース」として公式サイトに公開されています。
この副作用情報は、素人の私たちでも見ることのできる情報です。
知りたいお薬の名前を検索すれば表示されるので、気になるお薬の副作用について調べてみましょう。
投与者 | 症状 | 転帰 |
---|---|---|
飼い主 | 震え、チック、嘔吐 | 回復 |
飼い主 | 痙攣 | 不明 |
飼い主 | ふらつき、振戦、虚脱、 歩行困難、徐脈、死亡 | 死亡 |
上記は「副作用情報データベース」から一部を抜粋しました。
飼い主として知っておきたいことは、ネクスガード・ネクスガードスペクトラを投与後に死亡している例があるということ。
直接的な因果関係は不明ですが、危険が伴うということは頭に入れておきましょう。
薬の投与前には、獣医師に相談しておくことをオススメします。
ネクスガード(スペクトラ)の副作用の口コミや評判
結局、ネクスガードやスペクトラを使っている人たちの生の声を聴くのが一番!ということで、Twitterにあるネクスガード(スペクトラ)の副作用についての口コミや評判を集めてみました。
嘔吐と下痢
ありがとうございます。動画を撮った後に嘔吐下痢がありました。病院の先生と電話で話したのですが、おそらくネクスガードスペクトラの副作用かもと。薬がぬけるのを待つしかなさそうです。
— miyon ♪ (@miyonloveyasu) May 14, 2018
教えていただきありがとうございました!
嘔吐・下痢・血便
ネクスガードスペクトラを8歳のブルドッグに投与したところ、副作用がでました。下痢と嘔吐です。下痢には血便も混ざっており、処方された動物病院は本日やすみで、どうしてよいかわかりません。
— 青木さくら (@7xzzjTgLHtlyMve) December 2, 2019
嘔吐
ネクスガード、食べさせて1時間したら突然嘔吐😱
— あん🐶の母りえお (@chiwapuan) May 29, 2020
薬全部吐いたというより、ピンクっぽい1部と夕飯のフードが丸々3粒💦
その後も全然元気だけど大丈夫なのかしら😓
去年は同じ薬でも吐くことなんて無かったのに。
調べてみたら副作用で吐くわんこも多いみたいだけど…
まとめ買いしちゃったよぅ😭 pic.twitter.com/UvJuPuJOYc
調べてみた感じでは嘔吐がよく見られます。
元気がなくなったなんて報告もあるので、使用直後の症状にはしっかりと確認してください。
ネクスガードとネクスガードスペクトラについてのまとめ
ネクスガードはノミ・マダニの駆除薬、ネクスガードスペクトラはノミ・マダニの駆除と合わせて寄生虫を駆除できるお薬です。
どちらも獣医師の処方が必要なお薬ですが、海外から個人輸入することで安い価格で購入できます。
ただし、副作用の危険性があるので、購入・使用の前に獣医師への相談をオススメします。