ネクスガードやネクスガードスペクトラは、犬に寄生するノミ・マダニ駆除薬として人気のお薬ですが、副作用についてどれくらい理解していますか?
人気のお薬だからと言って、副作用が全くないわけではありません。
今回は、ネクスガードとネクスガードスペクトラの副作用についてご紹介したいと思います。
ネクスガードの副作用とは?
ネクスガードの使用上の注意にある犬に関する注意には以下のような記載があります。
この記載が副作用ということになりますね。
「嘔吐」「皮膚の乾燥」「皮膚のかゆみ」「下痢」「元気消失」「食欲不振」
ネクスガード投与後、これらの症状は副作用の危険性があります。副作用を確認したら速やかに獣医師の診察を受けてください。
ネクスガードスペクトラの副作用とは?
ネクスガードスペクトラの使用上の注意には以下のような記載があります。
ミルベマイシンオキシムを犬糸状虫感染犬に投与した場合、元気消失、食欲不振、嘔吐、呼吸促迫、大静脈症候群等の症状が現れることがあるとの報告がある。
ネクスガードスペクトラはネクスガードと同じ有効成分を含むため、副作用も似た症状が見られるようです。
また、有効成分「ミルベマイシンオキシム」による副作用もあります。
ネクスガードスペクトラ投与後、副作用を確認したら速やかに獣医師の診察を受けてください。
動物医薬品検査所の副作用情報データベース
獣医師が副作用と疑われる症状を確認した場合、農林水産省「動物医薬品検査所」に報告する義務があります。
動物医薬品検査所は、動物用医薬品や医薬部外品など、動物にとって安全に使用できるかを審査・検査する機関になります。
動物医薬品検査所に集められた副作用は「副作用情報データベース」としてネット上に公開されており、私たち一般人でも確認することが可能です。
ネクスガードの副作用
薬の副作用とはよく聞くけれど、全国で発生している実際の副作用について知る機会はあまりありません。
「副作用情報データベース」からネクスガードの副作用について調べてみましょう。
報告日 | 投与者 | 副作用 | 転帰 |
---|---|---|---|
2020/07/08 | 飼い主 | 痙攣 | 不明 |
2020/02/21 | 飼い主 | ふらつき、振戦、虚脱、 歩行困難、徐脈、死亡 | 死亡 |
2019/11/22 | ? | 死亡 | 死亡 |
2019/10/31 | 飼い主 | 下痢、嘔吐、ふらつき、可視粘膜蒼白、 血圧低下、焦点が合わない、斜頚、 てんかん様症状 | 死亡 |
ネクスガード投与後の副作用についていくつか抜粋しましたが、最終的に回復せずに死亡している例もあります。
ただ、ネクスガード投与前後の健康状態や死亡するまでの経緯がわからないことも多く、必ずしもネクスガードの副作用と因果関係があるかは不明です。
詳しくは「副作用情報データベース」を確認してください。
ネクスガードスペクトラの副作用
ネクスガードスペクトラについても副作用が報告されています。どのような副作用が報告されているのか?確認してみましょう。
報告日 | 投与者 | 副作用 | 転帰 |
---|---|---|---|
2020/08/13 | 飼い主 | 食欲減退、元気消失、低体温(35℃)、 粘膜蒼白、呼吸促迫、肝酵素及びCKの上昇、 溶血の疑い(オレンジ色の尿)、吐血、死亡 | 死亡 |
2020/08/06 | 飼い主 | 右側顔面の痙攣、起立不能 | 回復 |
2020/08/06 | 飼い主 | 震え、起立不能 | 回復 |
2020/07/24 | 飼い主 | ひどいふらつき、食欲不振、元気消失 | 回復 |
ネクスガードが年4,5件の報告に対し、ネクスガードスペクトラは年10件以上副作用が報告されています。
回復している例もありますが、死亡している犬もいるので副作用には注意してください。
ただし、
ただ、ネクスガードスペクトラ投与前後の健康状態や死亡するまでの経緯がわからないことも多く、必ずしもネクスガードスペクトラの副作用と因果関係があるかは不明です。
詳しい内容については「副作用情報データベース」を確認してください。
イソオキサゾリン系の有効成分の危険性
2018年9月20日、アメリカの「FDA(食品医薬品局)」は、イソオキサゾリン系を有効成分とするノミ・マダニ駆除薬について、犬や猫の神経症状の副作用が発生する危険性について警告しています。
イソオキサゾリン系を有効成分とするお薬には以下のようなものがあります。
- ネクスガード、ネクスガードスペクトラ
- シンパリカ、シンパリカトリオ
- ブラベクト
- クレデリオ
- レボリューションプラス
FDAはこれらが副作用が出る危険な薬だと言っているわけではなく、
大多数の犬や猫にとって効果的だけど神経症状も出ることがあるから、獣医師と相談してイソオキサゾリン系のお薬が適切かどうか判断する必要がありますよ。ということを警告しています。
分母がわからないので副作用の発症率は不明ですが、日本国内だけでもかなりの数のネクスガード・ネクスガードスペクトラが処方されていると思います。
副作用の発症率はそれほど高くはないんじゃないかと思いますが、購入・使用の前に獣医師さんとしっかり相談してくださいね。
ネクスガード・ネクスガードスペクトラの副作用についての口コミ
獣医師から報告されている全国の副作用についてはわかりましたが、Twitterなどネット上ではどのような副作用の口コミがあるのか?調べてみました。
元気ない
3日前にネクスガード初めて試したの。それの副作用なのかな??って
— (*.゚ω゚)CHABO∞ (@ninochabo) June 20, 2020
今思ってたところ。明日の朝、元気だといいんだけど。今は眠いからなのか
全然元気ないし、上目遣い。泣
深夜に異変おきても田舎だから、動物病院みてもらえないし…泣
ただの胃腸炎であればいいなぁ
嘔吐
ネクスガード、食べさせて1時間したら突然嘔吐😱
— あん🐶の母りえお (@chiwapuan) May 29, 2020
薬全部吐いたというより、ピンクっぽい1部と夕飯のフードが丸々3粒💦
その後も全然元気だけど大丈夫なのかしら😓
去年は同じ薬でも吐くことなんて無かったのに。
調べてみたら副作用で吐くわんこも多いみたいだけど…
まとめ買いしちゃったよぅ😭 pic.twitter.com/UvJuPuJOYc
下痢
下痢がネクスガードの副作用だと気付いたのが遅すぎたせいで、動物病院行けなかった…くやしい😢
— とも (@mqioo72524) April 12, 2019
立て続けに色んな症状出てるから下痢もその一つだと思い込んでた…😢
せっかく洗った布団にまた…という恐怖と戦うよりオムツ買って来なくちゃ…あとウェットフードも…
ネクスガード・ネクスガードスペクトラの副作用についてのまとめ
ネクスガードとネクスガードスペクトラはお薬なので副作用があります。
発症率は高くない(正確な数字は不明)ようですが、最悪死亡する例も報告されています。
大切な犬に適切なお薬を選ぶためにも、獣医師さんと相談することをオススメします。